多くの方にとって不動産売却は一大イベントであり、できる限り良い条件で売却したいと考えるものです。
そのため、売却活動の方針はこれで良いのか、売り出し価格は間違っていないかなど、売却時には多くの疑問が生じます。
このようなケースで活用したいのが「セカンドオピニオン」です。
今回は、不動産売却におけるセカンドオピニオンとは何か、必要な理由や活用すべきケースをご紹介します。
\お気軽にご相談ください!/
不動産売却におけるセカンドオピニオンとは?
セカンドオピニオンには「第2の意見」といった意味があり、おもに医療現場で使用されてきました。
主治医の見解や方針が正しいのか、ほかの医師に意見を求めることを指します。
不動産売却におけるセカンドオピニオンも、医療現場におけるセカンドオピニオンと意味合いは同じです。
売却活動を依頼している不動産会社以外の不動産会社に対し、不動産売却に関する意見を求めます。
セカンドオピニオンのタイミングとしておすすめなのは、現在結んでいる媒介契約が切れる直前の、売り出しから3か月程度たった時期です。
契約直後は、売却できない理由を自分で考える時間がないため、セカンドオピニオンをしてもどの意見が正しいのか判断できないでしょう。
契約が切れる直前であれば判断材料もそろい、不適切だと判断した場合は契約の変更もスムーズです。
▼この記事も読まれています
不動産売却の査定前に相場を知る方法とは?机上査定・訪問査定についても解説
\お気軽にご相談ください!/
不動産売却時にセカンドオピニオンが必要な理由とは
不動産売却の平均期間は、査定から引き渡しまで、3か月~半年程度だといわれています。
平均期間が過ぎたにもかかわらず買主が現れない場合は、なんらかの原因があるのかもしれません。
不動産売却には専門的な知識が必要であり、普段不動産売却に関わらない方には原因を見つけられないことが多いでしょう。
また不動産会社によって専門分野や得意エリアが異なるため、その不動産会社が見落としている原因を、他社なら見つけられる可能性があります。
不動産売却におけるセカンドオピニオンでは、売れない原因だけでなく、売却後のリスクについても相談できます。
こちらも専門分野や得意エリアの違いにより見落としがちであるため、他社への相談によって問題点が見つかる可能性があるのです。
スムーズかつ安全に不動産売却をするために、セカンドオピニオンは必要だといえるでしょう。
▼この記事も読まれています
空き家を売却するなら現状と更地どちらが良い?売却時の費用や税金をご紹介
\お気軽にご相談ください!/
不動産売却時にセカンドオピニオンの活用がおすすめなケース
不動産売却時のセカンドオピニオンは義務ではなく、個人の判断でおこなうものです。
しかし次のようなケースでは、セカンドオピニオンを活用することをおすすめします。
- 不動産の専門家が身近にいないケース
- 現在の売却活動に疑問を抱いているケース
ご家族や友人に不動産の専門家がいる方は、気軽に相談できる環境が整っていることでしょう。
しかし、そのような方はまれであり、第三者に相談できずに不動産売却が長期化してしまう方は少なくありません。
また現在の売却活動に疑問を抱いているケースでは、方針の修正ができるほか、問題ないと判断されればスッキリとした気持ちで売却活動をおこなえます。
▼この記事も読まれています
不動産売却で必要な媒介契約とは?売却をスムーズに進めるための注意点も解説
まとめ
不動産売却におけるセカンドオピニオンとは、現在の不動産会社とは別の不動産会社に、不動産売却の意見を求めることです。
セカンドオピニオンをおこなうと、売れない原因や売却後のリスクを探れます。
身近に専門家がいないケースや、現在の売却活動に疑問を感じているケースの場合は、セカンドオピニオンを活用することをおすすめします。
前橋市の不動産売却なら株式会社けやき不動産がサポートいたします。任意売却と相続相談も可能です!
弊社の相続診断士が空き家・相続のご相談を無料で対応いたします。
ぜひお気軽にお問い合わせください。